![]() |
NIKE KOBE A.D. Exodus PERFORMANCE REVIEW |
コービー・ブライアントのシグネチャーモデル "NIKE KOBE A.D. Exodus"をレビュー
正式には"KOBE A.D."ですが,もう混乱しますので通称であるExodusも併せて記しておきます
今回はDr.Li-Hさん(@generation_DR)にレビューしていただきます!
![]() |
NBA Marlon Bellamy Collection |
2018年8月,Drew LeagueにてDeMar DeRozan(デマー=デローザン)が着用している姿が撮影され,「来た… コービーシグネチャーの新作だ…!」と誰もが思った今作
いざリリースされてみると"KOBE A.D."というネーミング,モデル名が同じなので混乱しますね… そのため通称では "KOBE A.D. Exodus"と呼ばれているようで今回はそれに合わせることに(さすがにわからん)
"A.D."の由来や経緯などは以前にレビューした NIKE KOBE AD EP Performance Review を参照ください
今作"KOBE A.D. Exodus "はNBAでも着用者が多く,2018-2019シーズンでは着用率2位だったとのこと
タンとアッパーが「完全に」一体化しており,コービーシグネチャーとしては初のモノソック構造
![]() |
@DeMar_DeRozan in a nice Nike Kobe A.D. PE. @ADBPhotoInc |
カラーはDeMar DeRozan(デマー=デローザン)が着用していたPEをNIKEiDもといNIKE BY YOUにて忠実に再現(すごい)
今作に関してはNIKE BY YOUではカラー選択の幅が広く,また設定できるパーツも多く素晴らしいです
リリースモデルが$140でNIKE BY YOUが$160というプライスも魅力的(日本だと\20,000オーバーなのでお得感はありませんね)
NIKE BY YOUなのでグローバルラストとなります
各所を見ていきましょう
![]() |
スーパーソフトなアッパー |
アッパーはメッシュ
"NIKE KYRIE 3"のバンドテクノロジーのようなエリアは "Composite Fiber Band(コンポジットファイバーバンド)" と呼ばれ,このバンドのマテリアルはカーボンファイバーを織り交ぜたコンポジットメッシュ
バンド部分に配置された一つ目のシューレースループ部分に "COMPOSITE FIBER 2.5x"と記載さ
れています
全体的に柔らかく薄いメッシュなため,負荷のかかるエリアだけ強化メッシュにし軽量化が図られているようです,スウッシュがドットプリントなのもそのためかと
NBAプレイヤーの着用画像でもトゥボックスエリアは常時シワが入り,ふにゃふにゃしていることからいかに薄いかが分かるかと
リリースモデルではトゥボックス部分がスエードのようなマテリアルのモデルもありました
海外レビューサイトでも殆どのレビュアーがフィットに関して肯定的な評価をしており,今後もコービーシグネチャーでモノソック構造のシューズがリリースされるかも知れませんね
![]() |
「M」と「D」 |
タンはNIKE PROマテリアル, シューレースのテンションにも耐えられそうですが通気性は期待できないかと
モノソック構造になった影響か,履きづらさが考慮されヒールタブがしっかり備えられています
左足のシュータンのレースホールにはコービーの誕生日"1978.8.23", 右足には高校時代の"33", NBAで殿堂入りを果たした"8"と"24"の背番号が刻印
ヒールにも"KOBE"のネームとロゴが刺繍で入る。
![]() |
かっこいいです |
ミッドソールは"Phylon(ファイロン)"
これはいつかまとめようと思っているのですが,一口にファイロンといっても "Compression Molded Phylon(圧縮成型ファイロン)" と "Injected Phylon(注入成型ファイロン)" があり,今作は軽量性に優れたInjected Phylonが採用
クッションは後足部にズームエアユニット
![]() |
KOBE AD EP 拆解报告 |
こう切断面を見てみるとアーチが強めに造形されているのが分かります
![]() |
KOBE AD EP 拆解报告 |
ファイロンに変更されている以外は"NIKE KOBE 10"と同様のセットアップ, エアバッグのサイズ,厚みもほぼ同じサイズ
![]() |
マイクロブレード ライカ ノジュール |
アウトソールはマイクロブレードパターン
フラットな形状のアウトソール,パターンは"KOBE A.D. NXT 360"や"KOBE 10"のノジュールパター
ンにとてもよく似ています
海外サイトではポジティブなコメントとネガティブなコメントが入り混じっており,人によってかなり評価が分かれるよう
以下,Dr.Li-Hさん(@generation_DR)のレビューと採点です!
![]() |
NIKE KOBE A.D. Exodus OVERALL |
マイサイズ(26.5cm)で購入
NIKEiD(NIKE BY YOU)購入前に1度実店舗でマイサイズのEPを履きましたが,自分は同じサイズで問題なかったです
自分はKOBEシリーズが1番好きなモデルなので,今作も凄く楽しみにしていました
今作の特徴としてはまず「軽い!」ということ, 実際に履いてみると靴下のような感覚で履けるシューズです
シューズを履いているというより足にアウトソールがくっついたというイメージ, なのでアウトソールに乗っている感がすごくあります
ミッドソールはファイロンとのことらしいですがルナロンのような感覚, 自分は体重は一般的なのですが,重量級のプレイヤーの方は沈み込みすぎるかも
"KOBE 4", "KOBE 10" のクッショニングが好みの方は好きかも知れません
トラクションは問題なくグリップしてくれます, ただ埃の多いところは弱い感じです
個人的にA.D.シリーズの中でも特に"KOBE A.D. NXT 360"と今作" KOBE A.D. Exodus"は過去のKobeナンバリングモデルと近いものが感じられます
NBAでも多くのプレイヤーが履いているモデルなので気になる方は是非!!
以上,Dr.Li-Hさん(@generation_DR)のレビューでした,Dr.Li-Hさん本当にありがとうございます!!
RINGKNOWSRING.comではバッシュ,バスケギアのレビューをしてくださる方を募集しています!!
我こそは,という方はtwitter(@RING_KNOWS_RING) やinstagram(@RING_KNOWS_RING)からメッセージをお願いします!
レビューしてくださった方にはささやかなプレゼントがあるとかないとか…?! お楽しみに!!
![]() |
Demar Rocking Kobe AD Exodus #themambamentality |
NIKE KOBE 1 PROTRO Performance Review
コービー・ブライアントのシグネチャーモデル "KOBE 1 PROTRO (コービー 1 プロトロ)"をレビュー
NIKE KOBE AD EP Performance Review
NIKE KOBE AD EP : PERFORMANCE REVIEW ナイキ コービー AD EPのレビューです
NIKE KOBE 4 PROTRO Performance Review
コービー・ブライアントのシグネチャーモデル第4作目"KOBE 4 PROTRO (コービー 4プロトロ)"をレビュー