![]() |
What does LeBron eats in a day ? |
ロサンゼルス レイカーズの優勝で幕を閉じたNBA 2019-2020シーズン. やはりレブロン=ジェームズの活躍には目を見張るものがありました.
今回はそのレブロン=ジェームズの食事にフォーカスしてみようと思います. 彼が,どうやってその206cm / 114kgの体を維持しているのか,そしてそのハイパフォーマンスのため,彼はなにを食べなにを飲んでいるのでしょうか?
上記 The Sports Rush のコラム「レブロン=ジェームズ ダイエットプラン:レイカーズのスターは1日に何を食べているのか?」をチェックしつつ,レブロンのinstagramを見ていきましょう.
他の選手が真似をしても同じ結果を得られないほどの食生活を送り,練習とトレーニングをこなしている「キング」ことレブロン=ジェームズ.
![]() |
@kingjames instagram |
レブロンの朝食は,卵白のオムレツ, ベリー, ヨーグルト, そしてグルテンフリーのパンケーキ. そのほかにピーナッツバターを少し加えたシンプルな全粒粉ベーグルもローテーションになっているそうです.
レブロンは朝からトレーニングすることで知られ,朝食から十分なエネルギーを摂取するのが習慣になっているとのこと.
上記instagramは2013年の投稿ですが,大きく変わっていないことが分かります.
夕食は ロケットサラダ, チキンパーム, 全粒粉のパン. これらに加えてレブロンは大のワイン好きとしても知られ,夕食はほぼ必ずカベルネの赤ワインを飲み1日を締めくくるそう.
![]() |
@kingjames instagram |
昼食には全粒粉のパスタ, サーモン, 野菜を食べるそう. 野菜, 全粒粉パスタ, 鶏の胸肉は彼の主食と言ってもよく,常に欠くことなく摂取しているそう.
これらを食べたあと,ゲームの直前にピーナッツバターとゼリーのサンドイッチを食べるとのこと.
上記投稿はレブロンの2012年の投稿ですが,こちらもいま現在の食事と大きくは変わっていないようです.
![]() |
@kingjames instagram |
上記instagramは2012年の投稿ですが,それらに加えて多くの野菜が皿に並んでいますね.
試合がある日はゲーム前に果物, ヨーグルト, アーモンドバターを間食にし,ゲーム後に必ずプロテインシェイクを飲むとのこと.
レブロンは朝昼夕問わず,人工甘味料が用いられた食品や揚げ物はシーズン中は絶対に食べないそうで,多くのカロリーや脂質をとらないよう専属のシェフを雇いカロリーや栄養計算をしたメニューを食べているのですね.
![]() |
LeBron James' Offseason Workout Involves Carrying Giant Tire |
また,食事だけではなく体のメンテナンスにも気を配っているレブロン, 自宅に最新マシンを揃えたジムを持ち,酸素カプセルや低温療養マシンなど,ケアに関するツールは個人で所有するレベルを超えすべてを揃えているレブロンですが,年間にしてその費用は100万ドル(約一億円)を超えるとのこと.
ただ,そんなレブロンは大の甘党でストイックなトレーニングの間にやはり「チートデイ (=ダイエット中の食事制限を無視して好きなだけ食べてしまう日)」を設けているそう.
そのチートデイでは5つのフレンチトーストにイチゴとバナナのシロップを大量にかけ,それを毎食後に食べるそうです.
キャブス時代,トリスタン=トンプソンはレブロンがシロップに溺れるほどのフレンチトーストを食べ,その後の練習でディフェンスを置き去りにし何度も軽々とダンクをする姿を見て驚いたんだとか. レブロンの姿を見てトンプソンは同じような食生活を送ろうとチャレンジしましたが,単純に体重が増え後悔し,レブロンはクレイジーだと断言するようになったそうです.
![]() |
BASKETBALL by Matthew Colosimo Hydration |
その実力は自身を厳しく律し,禁欲的に己を持するその精神性に支えられているといっても過言ではないのでしょうね.
NBA2020-2021シーズン,レブロン率いるレイカーズが連覇を成し遂げることができるのか,注目していきたいと思います!
![]() |
Lebron-Impact - Ohio Cryo |
NIKE LEBRON 17 Performance Review
Let's Review of LeBron James signature shoes 17th "NIKE LEBRON 17" The signature model with the name on the 17th work... How far will it last, it seems to be an expected model this time too. This time ou-melo15 (@melo15_ou) will review! レブロン=ジェームズ シグニチャーモデル第17作目 "LEBRON 17 (レブロン 17)"をレビュー
NIKE LEBRON 16 Performance Review
レブロン・ジェームズのシグニチャーモデル第16作目 "LEBRON 16 (レブロン 16)"をレビュー SOLDIERやAMBASSADORなどのセミシグネチャーラインの存在感もありますが,いつの間にやら16までリリースされていたレブロンシリーズ カラーはブラック/ユニバーシティレッド/ブラック, 通称"Fresh Bred(フレッシュ ブレッド)", ファーストリリースカラーです ...
NIKE LEBRON SOLDIER 10 EP Performance Review
レブロン・ジェームズのセミシグネチャーライン第10作目"LEBRON SOLDIER 10 EP (レブロン ソルジャー 10 EP)"をレビュー
NIKE LEBRON SOLDIER 10 iD Performance Review
レブロン=ジェームズのセミシグネチャーライン10作目 "LEBRON SOLDIER 10 iD (ナイキ レブロン ソルジャー 10 iD)"をレビュー
NIKE LEBRON SOLDIER 9 iD Performance Review
レブロン・ジェームズのセミシグネチャーモデル第9作目 "NIKE LEBRON SOLDIER 9" (ナイキ レブロン ソルジャー 9)をレビュー 通常リリースモデルを2カラー持っていたのでまさかiDを作るなんて気はなかったのですがクリアランスセールで定価¥19,980→¥17,982に ...
0 件のコメント:
コメントを投稿