NIKE LEBRON SOLDIER 10 iD Performance Review

NIKE LEBRON SOLDIER 10 iD Performance Review
NIKE LEBRON SOLDIER 10 iD Performance Review
 レブロン=ジェームズのセミシグネチャーライン10作目 "LEBRON SOLDIER 10 iD (ナイキ レブロン ソルジャー 10 iD)"をレビュー

 以前,TwitterでYUKIBEARさん(@Yukibear1977)の素敵なソルジャー10 iDがアップされており触発されたためひっぱり出してきました

 前回の"NIKE LEBRON SOLDIER 10 EP Performance Review"でパフォーマンス自体は既レビューなので(EPですが)今回はシューズ自体の説明部分はほぼほぼほぼほぼ省いて簡易的にレビューしていきます




Nike LEBRON SOLDIER 10 NIKEiD "OREGON DUCKS"
 "NIKE LEBRON SOLDIER X iD" CHANGE AGAIN? という以前のエントリで少しチラ見せしていたコイツ

 カラーテーマは見ての通り,みなさんご存知 "OREGON DUCKS (オレゴン ダックス)"


Oregon Ducks logo
 Nikeの元CEO, Phil Knight(フィル・ナイト)の出身大学である "University of Oregon"

 フィル・ナイトは現ナイキ会長ですが,共にナイキを立ち上げコルテッツなどを作ったBill Bowerman(ビル・バウワーマン)はオレゴン大学で24年もランニングチームのコーチを務めた人物, いま現在もナイキはオレゴン大と独占契約/フルサポートしており,縁が深いのですね

 これは1947年に当時のアスレチックドクターであるLeo Harris (レオ・ハリス)がウォルト・ディズニーと交渉を行い,ドナルドダックをオレゴン大学のマスコットキャラクターにしたという経緯があり,オレゴン大学のスポーツチームや学生・卒業生は"Ducks"と呼ばれます

 "LEBRON SOLDIER 9"では三つの大学のカラーで "College Collection"というコレクションがリリースされましたが,日本国内での販売はありませんでした


NIKE LEBRON SOLDIER 9 COLLEGE COLLECTION
 [University of Oregon], [Ohio State University], [University of Kentucky]

 これら3チームのカレッジコレクションがリリース

 Eastbayでセール/クーポンを待ちすぎてマイサイズをうっかり買い逃してしまい,"LEBRON SOLDIER 10"でカレッジモデルリリースを願っていたんですがリリースされず…ほんならNIKEiDで作ってまえ!と思い作成してしまいました. こういうコレクションもっとリリースしてほしいですね…

 NIKEiDなのでグローバルラストです

 各所を見ていきましょう(今回は本当に見るだけ)



































NIKE LEBRON SOLDIER 10 NIKEiD Overall
 先日,既にレビュー済なため今回はほぼ画像だけの簡易レビューになってしまいましたが,未だに「コレ作っておいてよかったな~~~」としみじみ…やっぱりNIKEiDってすごいです

 adidasのカスタマイズサービスであるmiadidas(マイアディダス)は2019年1月でサービス終了してしまったものの,北米のみで展開されているアンダーアーマーのUA ICONも好評なようですしそろそろ日本展開してほしいところ(UAはこのところ業績の問題で難しそうですねえ)

 NIKEiDはNIKE BY YOUに名前が変更され,ナイキ公式アプリ上でも作成が可能になったりとサービス存続は明らかなようで安心安心…

 一応パフォーマンスにも少し触れておきます

 基本的な感想は "NIKE LEBRON SOLDIER 10 EP Performance Review"でのレビューと同じで, というのも今回レビューするNIKEiDは前回レビューしたEPと違い,ラストとアウトソールマテリアルの違いがあるのですが,自分の足だとEPラストとグローバルラスト(NIKEiD)にさしたる差は感じず

 一応画像を載せておきますが,外見上ほぼ差がないです


左:EP 右:グローバルラスト
 比較してみると,ソールシステムにほぼ差はないのではないかと(下手するとEPとグローバルラストは同じソールを使っているのかも?)

 デジタルノギスで計測したわけではなくあくまで外見での比較と履き心地の比較でしかないので,ミリ単位では差があるのかもしれませんが…

 鈍感なのでアッパーもほとんど同様の履き心地でした. EPでもタイト,グローバルラストでも同様にタイトです


上:EP 下:グローバルラスト
 こう分かりやすく比べてみても,ソール幅にほとんど差が見つけられないのですよね…

 自分が鈍感なのかも知れませんが,このモデルに関してはアウトソールもXDRとノーマルラバーでも差はほとんど感じず

 もう手に入らないでしょうが,もし購入を予定している方はラストにはあまりこだわらなくてもよいかと(個人の意見です)

 ここらへんはいつかコラムで書こうと思っているのですが,一部の極端なモデルを除いてEPとグローバルラストにさしたる差はないと思っていたりします

 自分としては過去"HYPERDUNK 2014"と"HYPERREV 2015"では「EPとグローバルラストぜんぜん違うじゃん!」という苦々しい思いをしましたが,ここ最近リリースされたモデルではあまり差を感じないのですよね…ハーフダウンの必要すらそこまで感じません

 ともあれ, 今回のソルジャー10は2万近いのでコストパフォーマンスは悪いですがそれを補ってあまりある満足感… 物欲満たし度の高さがエグかったですね

 どんどんデザインが微妙な方向に行っているソルジャーシリーズ, もう少しなんとかならないものですかねえ…

NIKE LEBRON SOLDIER 10 EP Performance Review

レブロン・ジェームズのセミシグネチャーライン第10作目"LEBRON SOLDIER 10 EP (レブロン ソルジャー 10 EP)"をレビュー

NIKE LEBRON 16 Performance Review

レブロン・ジェームズのシグニチャーモデル第16作目 "LEBRON 16 (レブロン 16)"をレビュー SOLDIERやAMBASSADORなどのセミシグネチャーラインの存在感もありますが,いつの間にやら16までリリースされていたレブロンシリーズ カラーはブラック/ユニバーシティレッド/ブラック, 通称"Fresh Bred(フレッシュ ブレッド)", ファーストリリースカラーです ...

NIKE LEBRON SOLDIER 9 iD Performance Review

レブロン・ジェームズのセミシグネチャーモデル第9作目 "NIKE LEBRON SOLDIER 9" (ナイキ レブロン ソルジャー 9)をレビュー 通常リリースモデルを2カラー持っていたのでまさかiDを作るなんて気はなかったのですがクリアランスセールで定価¥19,980→¥17,982に ...

0 件のコメント: