![]() |
LaMelo Ball’s first signature Puma MB.01 Leaked? |
本人着用のためリークではないですが,現時点で今画像からわかることなどいくつかまとめておこうと思います!
最初にESPNのNickDe Paulaが"LaMelo Ball debuts his first @PumaHoops signature shoe, the MB1, at NBA Summer League." とツイート. 「サマーリーグにラメロがシグネチャーっぽいの履いてきてる!」ぐらいのニュアンスですね
![]() |
@brkicks First look at LaMelo Ball’s first signature shoe with Puma called the MB1 |
![]() |
@brkicks First look at LaMelo Ball’s first signature shoe with Puma called the MB1 |
この後,ラメロ本人がTwitterで「MB.01」と返答. シグネチャーモデルは"Puma MB.01"というシューズネームのようです.
![]() |
Melo @MELOD1P MB.01 |
![]() |
Overtime @overtime Thoughts on LaMelo’s FIRST signature shoe with Puma? @MELOD1P |
シルエットは "K1X Anti Gravity"的なミッドカット. アッパーはメッシュ,おそらく"Puma Court Rider"に用いられていたものと同じ合成強化メッシュのようなマテリアルかと.
レーシングは最下段二箇所がレースループ,残り四箇所がレースホール. 靴ひもを結ばない状態だとアッパーが広がっているところを見ると若干フューズっぽいメッシュなのでしょうね. ラメロのモットーである「Not From Here」も刻印.
クッションは"Fusion Nitro Spectra"に似ているのでおそらくNITRO FOAM? これまでのPuma Basketballで用いられていたフォームよりは厚みを感じます.
ひときわ目を引くタンの「1 OF 1」と,ラメロ「1」ウイングロゴ. サイドにはリングネット,もしくは羽を模したアッパー加工. このあたりは"JORDAN M13"を思い起こさせますね…カラーパターンもシルエットと同様にAnti Gravityみがあります
2020-21 NBAルーキー・オブ・ザ・イヤー賞(NBA Rookie of the Year Award)に輝いたラメロ=ボール. 以前はPuma Court Riderでラメロロゴが施されたモデルを着用したりしていましたが早い段階でシグネチャーモデルがリリースされるようでうれしい限り.
テクノロジー的には詳細不明な今モデルですが,ラメロ本人が着用しているのを見る限りカイリーとナイキのようなゴタゴタは感じさせず友好関係においてのシューズ製作が行われたことを感じさせます. リリースはいつなんだろう…乞うご期待です!
PUMA LEGACY Performance Review
PUMA HOOPS 第3作目"LEGACY DISRUPT (レガシー ディスラプト)" をレビュー
PUMA CLYDE COURT Performance Review
PUMA "CLYDE COURT(クライド コート)" をレビュー 待ちに待ったPUMAの最新バスケットボールシューズの,まさかまさかの登場です! NBAのスーパースターでニックスの永久欠番(#10)にもなっている Walt Frazier(ウォルト・フレイジャー)の愛称"クライド"から名付けられ,1973年に発売されたPUMA初のシグニチャーモデル"CLYDE" ...
PUMA UPROAR Performance Review
PUMA HOOPS バスケットボールシューズ 第2弾 "Uproar Spectra (アップロー スペクトラ)"をレビュー 国内の公式オンラインでは早い段階で売り切れてしまい,出遅れたため購入できず...どうしても欲しかったため,久しぶりに個人輸入に踏み切りました 海外でもサイズによっては未だにストックがなく,ここ最近のPUMAの人気の高さをうかがわせます ...
0 件のコメント:
コメントを投稿