![]() |
NIKE KD 12 PERFORMANCE REVIEW |
ケビン・デュラントのシグネチャーモデル第12作目"NIKE KD 12" をレビュー
RSでいきなり履きだし,プレイオフに入るといきなり新作リリースの発表があり,新テクノロジーの搭載に対し驚きと共に大きな期待を持たれて登場した感があります
その分KD本人のプレイオフ不出場は本当に残念!ですが,このシューズの輝きは衰えませんね
今回はou-melo15さん(@melo15_ou)にレビューしていただきます!
![]() |
Charlotte Hornets v Golden State Warriors |
レギュラーシーズンの後半に突如着用し,4月に全世界リリースされた"NIKE KD 12", デザイナーはLeo Chang(レオ=チャン)
今作に関し,KDはチャンに90年代のバスケットボールシューズをインスピレーションにしたデザインを希望したとのこと
カットの高さから来るシルエットや,ミッドソールの張り出しや曲線性, 厚めのパティングにそれらが現れています
怪我によるKDの離脱で,彼が実際に着用したカラーは4カラーだけでとても残念, プレイオフでスペシャルなPEが見たかったですね
![]() |
KD 12の内側について 2019. 03. 22 |
アッパーには"KD 9"から"KD 11"まで続いたFlyknit(フライニット)アッパーは採用されずメッシュ+テキスタイルに変更
そのアッパーには四方向に伸縮する"QUAD AXIAL FLYWIRE (クアッド アキシャル フライワイヤー)"という新しいシステムが搭載
![]() |
KD 12の内側について 2019. 03. 22 |
シューレースによりアッパーにテンションがかかってフィットしている際にでもワイヤーは稼働していますが, あらゆる異なる足の動きに対応します
![]() |
KD 12の内側について 2019. 03. 22 |
上のグラフィックだと右がKD 12で右が一般的なシューズの構造
ソックライナーとミッドソールの間に配されるパーツである"Strobel(ストロベル)"に大きな違いがあり,KD 12ではフルレングスのナイキ エア ズームクッションをアッパーに直接縫合することで,シグニチャーシューズで初めてミッドソールレイヤーを排除したとのこと
ストロベルはアッパーと直接繋がっており,そのサイズがシューズのサイズを決めることにもなるため22.5cmから36cm(ケビン・デュラントのサイズ)まで、ハーフサイズごとにエアバッグが作られているとのことで,かなりコストがかかっていることが分かります
その結果,これまでで最も精密なサイズでエアソールを作ることができ,よりパーソナルなフィットが提供されるとのこと
![]() |
KD 12の内側について 2019. 03. 22 |
同じく左がKD 12で右が一般的なシューズ
インソール直下にストロベルやEVAフォームを挟んでエアバッグがある一般的なシューズに比べて, KD 12はアッパーに物理的に接合されているためインソールに食い込んでいることが分かります
これまで"NIKE ZOOM BB"などでインソール直下にエアバッグが配されたバスケットボールシューズはありましたが,シグネチャーモデルではこれが初めての試みということになります
その上,KD 12のクッションはZOOM AIRを二重に重ねる"Double-stacked Zoom Air (ダブルスタック ズームエア)"
"Air Foamposite One"や"AIR JORDAN 18"でおなじみのクッションセットアップですが,ここ最近のシグネチャーモデルでは久しく採用されておらず, 最後に搭載されたのは"AIR JORDAN 2010"だったと思います
チャンがデザインし,去年リリースされ「スタイルやイノベーションで妥協しないプロダクト」と語られる"AIR FEAR OF GOD 1 (ナイキ エア フィア オブ ゴッド 1)"もダブルスタック・ズームエアであることから,妥協なくシューズを作るにはこのクッションシステムだという思いがあったのかも知れません, ですがストロベルのデザインからしてKD 12の方がより力を入れていることが分かります
NIKE BY YOUなのでEPではなくグローバルラストとなります
![]() |
"NIKEiD"改め"NIKE BY YOU" |
カラーはNavy /Gold - Grey
My Team Colorに合わせて,ネイビーをベースにライトグレーとゴールドをアクセントにしてNIKE BY YOUにて作成された一足, ストレートにめちゃめちゃ格好いい…ou-melo15さん(@melo15_ou)さすがです…
NIKE BY YOUでは一時アクセス集中でKD12がデザインできなくなってしまったり,そもそも注文過多による売り切れで注文がストップしたりするなどしており, 人気と期待の高さを伺わせます
ホワイト一色のNIKE BY YOUボックスも見慣れてきたためか,非常に格好良いですよね
各所を見ていきましょう
![]() |
ソフトです |
アッパーはメッシュ+フューズ
デュラントが私生活で愛用するヴィンテージTシャツにインスパイアされたもので,軽さと柔らかさを両立させたとのこと
トゥ部分の素材が柔らかすぎるのは,色んな意味で少し不安を感じます,(PG 1よりも柔らかい)
軽さの面では恩恵があるのかもしれません, 全体的なフィット感自体は良いです
デュラントが私生活で愛用するヴィンテージTシャツにインスパイアされたもので,軽さと柔らかさを両立させたとのこと
トゥ部分の素材が柔らかすぎるのは,色んな意味で少し不安を感じます,(PG 1よりも柔らかい)
軽さの面では恩恵があるのかもしれません, 全体的なフィット感自体は良いです
![]() |
"QUAD AXIAL FLYWIRE" |
アッパーには新システムである"QUAD AXIAL FLYWIRE"が搭載, QUADだけあって四方向に伸びる4軸Flywireケーブル
特にその恩恵を感じる部分は無かったように思います
![]() |
KDロゴ/35 |
ヒールカップは若干ルーズに感じます
足首周りの可動範囲が広いので余計にそう感じるのかもしれません. ただ,実際コー ト上で動いていてヒール周りに不安を感じる事はありませんでした
個人的なイメージとしては"ZOOM KOBE 1"のそれに近い感じで,もう少しカッチリ感/フィット感がある感じです
見た目よりもローカットに近い履き味, ネガティブな表現に聞こえるかもしれないですが,決して劣る訳ではないです
![]() |
ダブルスターック! |
ミッドソールは"Phylon(ファイロン)"
クッションはフルレングスズームエア+ヘキサゴンズームエア
![]() |
拆解报告 NIKE ZOOM KD 12 |
ファイロンミッドソールには穴が空けられており,快適性を高め,軽量化が狙われています
![]() |
拆解报告 NIKE ZOOM KD 12 |
フルレングスズームエア+ヘキサゴンズームエア, 上がフルレングスズームでファイロンを挟んでヘキサゴンズームエア
ヘキサゴンズームエアはLEBRON 13などで採用されていたのでご存知の方も多いはず
このズームエアを二重にするクッションセットアップは「ダブルスタック」と呼ばれる仕様
ミッドソール(クッショニング)に関しては文句無しです, ダブルスタックズームの性能は"AIR JORDAN 18"で体感済ですが, 反発力はコチラが圧倒的です
その割にシューズ全体も軽く,オールポジションで使えそうな万能性です
![]() |
ガムソールです |
アウトソールはセミサークルパターン
マイクログルーヴソールのグリップは初乗り時にはスキール音こそ聞こえなかったですが,特に不満の出るものではなかったです
その日のフロア状態にもよるので, 使い込めば感想は変わる可能性もありますが…
![]() |
中量級クラスです |
438g(15.45oz), 27.5cm(US9.5)での軽量です
以下,ou-melo15さん(@melo15_ou)のレビューと採点です!
全体的なシルエットは細身で,ワイズは狭めと感じます
EPでは ないためサイジングとしては普段のNIKE/JORDAN BRANDにて着用しているUS9.5(27.5cm)で特に問題はありませんでした
初めての足入れの時点で若干爪先の余白が大きく感じ,履き始めの一発目はストップ時のシューズ内での足のズレを感じましたが,レースをしっかりと締め上げればその後気になることはなかったです
足入れはスムーズ, タンの素材が厚めですが素材感が軽く, 可動範囲が広いので足入れしやすかったです.
ロックダウンに関しても,レースで締め上げた分がキッチリとホールドされる感覚で申し分無し
年に10足前後NIKEとJORDAN BRANDを購入し, すべて1度以上は体育館で使用するというスタ イルを10年少々続けているが, このKD12はトップ5に入ります
デザインはもちろん, 革新的なクッショニングが特に気に入りました
若干の不安セクションもありますが, 長所が相殺以上の機能を持ち合わせているので不満無 しです
久々に何度も履きたくなると感じたモデルでした
以上,ou-melo15さん(@melo15_ou)のレビューでした,ou-melo15さん本当にありがとうございます!!
RINGKNOWSRING.comではバッシュ,バスケギアのレビューをしてくださる方を募集しています!!
我こそは,という方はtwitter(@RING_KNOWS_RING) やinstagram(@RING_KNOWS_RING)からメッセージをお願いします!
レビューしてくださった方にはささやかなプレゼントがあるとかないとか…?! お楽しみに!!
![]() |
#kd12 Instagram Photos & Videos - 3.2k posts |
NIKE KD 7 Performance Review
ケビン・デュラントのシグネチャーモデル第7作目"KD 7"をレビュー 先日レビューし,世間の評価も高い" KD 11"までリリースされたKDシグですが,こう見返すと過去シグも良かったですね 倉庫を整理していたら出てきたので唐突にレビューです, まだ履いている人...いるのかなあ ...
NIKE KD 11 Performance Review
ケビン・デュラントのシグネチャーモデル第11作目"NIKE KD 11" をレビュー KDシグは歴代ほぼ全てを所有しているのですが,なかなか個性的なモデルが多いだけに頻繁には着用せず,ほとんど新品のまま倉庫に眠っております... 国内販売のなかったレアカラーも持っているので,ちょくちょくレビューしていけたらなあ...気長にお待ちください ...
0 件のコメント:
コメントを投稿