![]() |
MYPROTEIN SHAKER : REVIEW |
MYPROTEIN(マイプロテイン)の新作シェイカーをレビュー
発売されてすぐに購入(というか大量購入によるプレゼント企画でゲット)していたのですが,しっかり使った結果レビューが遅くなりました…
![]() |
左:旧ロゴ 右:新ロゴ |
2018年10月23日,英ハットグループのスポーツ栄養ブランド「マイプロテイン」が日本に本格参入するとともにブランドリニューアル, プロテインやサプリメント類のパッケージロゴが刷新
ついでに購入時のポイントやクーポンなどのシステムも大きく刷新,まだ完成されておらずシステムエラーが頻発していましたが最近はちょっと改善されていますね
ついでに購入時のポイントやクーポンなどのシステムも大きく刷新,まだ完成されておらずシステムエラーが頻発していましたが最近はちょっと改善されていますね
今のところまだストックがあるせいなのか複数プロテインを購入すると旧パッケージと新パッケージで一緒に送られてきたりしますが,時間の問題で在庫がはけて新パッケージで送られてくるんだろうと思います(いくつかのギアは旧ロゴを使用しており未だにサイトに残っている商品もあります)
さてシェイカーに話を戻しましょう
![]() |
"M Y P R O T E I N" |
ロゴが刷新されてシンプルかつ知的な今どきフォントになり,カラーも今までのロイヤルブルーのような色味からライトブルーに(というかほとんどエメラルドグリーン?)
ここらへんは個人の好みでしょうが,自分は前のロゴの方がインパクトが強く好きでしたね…
![]() |
どん! |
蓋もキャップもタフな素材でできており,頑丈
ある程度まで明日とカチッと音を立てて閉まるタイプの蓋です
走行中の自転車のドリンクホルダーから落ちてアスファルトに吹っ飛んでも割れなかったので,かなり雑に使用しても割れたりはしなさそう(真似はしないでください)
![]() |
パカッとな |
大きく開くボトルキャップ,飲み口も大きくゴクゴク飲めます
ストッパーのようなものが反対側に付いており,この角度で止まります
これ以上広げたい場合はストッパー部分を力で押せば開く仕様
![]() |
"600" |
容量は600cc(600ml),いいサイズ感, ただ個人的にはプロテイン用としてはこのサイズは少々大きい
洗う際も自分のような手がデカめな人は底面まで洗えませんし(手が入らない),そもそも一日に何度も洗うのは面倒なんですよね…
今はプロテインシェイカーというよりはプレワークアウトドリンク用のシェイカーになっています,とはいえ一日に何度も飲まない人は気にならないかと
\240という驚くべきプライスもビックリですが「安かろう悪かろう」になっていないのがすごい,最初見たときは何回か使っただけで壊れる粗悪品なのかと邪推してしまいました…申し訳ない
もちろん以前にレビューしたHALEOのPOWER SHAKERやCYCLONE SHAKERに比べると素材感はチープですが,値段が10倍近く違いますからね…どちらが良いというよりは「シェイカーはいろんな種類を持っておくべき」かと
どんなに良いシェイカーを買っても,一生使えるような物ではありませんからね…
どんなに良いシェイカーを買っても,一生使えるような物ではありませんからね…
数本買って家にストックしておくべきと断言します… オススメです