![]() |
NIKE AIR ZOOM BRAVE 3 PERFORMANCE REVIEW |
ナイキ ブレイブシリーズ第三作目"AIR ZOOM BRAVE 3 (エア ズーム ブレイブ 3)"をレビュー
今回は134k8さん(@34and20and12)にレビューしていただきます!
![]() |
Power Balance |
カラーは ホワイト/バーシティ メイズ,
田臥選手の所属するリンク栃木BREXカラーであるイエローxブラック
田臥選手の所属するリンク栃木BREXカラーであるイエローxブラック
今でこそハイパーダンク2014を長らく愛用していることで知られる田臥勇太ですが,その前はAIR ZOOM BRAVE 3を着用していました
![]() |
【田臥勇太】彼をもっと知ることができる画像集[筋肉] |
オールスターでは専用のゴールドカラー(!)を着用
![]() |
Nike Japan Player Exclusive Yu Darvish Trainer 1 AP / Yuta Tabuse Air Zoom Brave III |
ベロに「勇」と刺繍が入るプレミアムなモデルでした
日本人史上初のNBAプレイヤーとして,そのスピードを武器に世界へ挑戦し続ける田臥勇太からのフィードバックを参考に,コート上で更なる“スピード”を求める日本人プレイヤーに向けてデザインされたブレイブシリーズ
ブレイブシリーズはNBAにも着用者が多くステフィン・カリーやジェイソン・キッド, トニー・パーカーも着用していました
各所を見ていきましょう
![]() |
懐かしいマテリアル感 |
アッパーはレザー+パテントレザー
「一筆書き」のインスピレーションをもとに,流線的に重ねて配置されたアッパーは,柔軟性が求められる箇所には伸縮性に優れるマイクロファイバーを使用
サポートを必要とする箇所にはホールド力に優れるパテントレザーを採用
往年の"ZOOM FLIGHT 5" を思わせるサイドパーツ, 一番上のレースホールは凝ったつくり
![]() |
ぐるり |
ぐるりと全体を囲うアッパーサポートも「一筆書き」からインスピレーションを得てデザイン
シュータンはメッシュのモチモチしたマテリアルで足あたりは良好(アシックスに似ている)
![]() |
サッ!サッ! |
外からは見えませんが,ヒールにはTPUヒールカウンターが内蔵, このヒールカウンターにも一筆書きのグラフィックが刻まれています
日本の熱い気候を考え,カウンター外側にメッシュを使用することで通気性を確保したとのこと
![]() |
左 |
インソールは左右で異なるプリント
![]() |
右 |
こちらも一筆書きをモチーフにしたデザインパターンとなっています
![]() |
履き口は柔らかそうなメッシュ |
ミッドソールは "Phylon (ファイロン)", クッションはフォアに "LunarFoam (ルナフォーム)", リアに "ZOOM AIR (ズームエア)"
ルナフォームは可もなく不可もなくですが反発力はあまり感じず,ズームエアはしっかりと反発し着地の際は衝撃を吸収できます
![]() |
カーボンファイバープレートも装着 |
アウトソールはイン側がヘリンボーンパターン,アウト側はピボットパターン
このバッシュで特に優れているのがフラットなソールによる安定感(土踏まずが少しだけ浮いている程度)
カイリーシリーズは丸みを帯びた形状でアクティブな動きに対応していますが,その逆で平らな分安定した動きができます
以下,134k8さんのレビューと採点です!
サイズは28(US10), マイサイズはEPだと27.5(9.5), つま先の捨て寸は少しあり,横幅はピタリ,ただ素材は革なので緩くなってくる可能性は有り
他ブランドのバッシュと比べると確かに日本人向けの作りになっていますが,アシックスに比べると少し狭いくらい, ナイキで問題になりがちな足の甲の問題は全くないように感じます
外付けのヒールカウンターはないが足首周りのフィット感も良好,足首の厚いパディングがズレを防いでくれ,この部分はコービー4に気持ち似ています,
ミッドカットの恩恵と言うべきか踵の抜けが防げます
横幅が広いので横の動きを安心して出来るのと,特に後足部の広さで着地からの1歩目を安定して踏める印象がありました(ジョーダン30で同じシチュエーションになった時に踵がブレて足首に不安が走った)
接地感/軽さ/クッション等にずば抜けたステータスはないですが,とにかく安心して履けるバッシュ
フィット感もEP系の行き過ぎた広さじゃなく丁度いいです
素材も革なのが自分的には大好きです, いい状態で見つけにくい&劣化が怖いバッシュですが試合でも充分使えると思います!
以上,134k8さん(@34and20and12)のレビューでした,134k8さん本当にありがとうございます!!
RINGKNOWSRING.comではバッシュ,バスケギアのレビューをしてくださる方を募集しています!!
我こそは,という方はtwitter(@RING_KNOWS_RING) やinstagram(@RING_KNOWS_RING)からメッセージをお願いします!
レビューしてくださった方にはささやかなプレゼントがあるとかないとか…?! お楽しみに!!
![]() |
栃木が震える日! リンク栃木BREX JBLプレイオフ進出! [ICEBUCKS/BREX/BLITZEN/SC] |